新入社員の適応力向上プログラム(年間)
2014年08月01日 22:00
新入社員の離職、不適応、キャリアの迷い、メンタルヘルス不調、想定外の出来事への対応困難。。。
これらは企業にとって喫緊の課題です。
採用面接で見極めるという考えもありますが、現実的には難しいでしょう。
現実的かつ効果的な対応は、入社後に上記の課題をクリアする力をつけさせることです。
メンタルクリエイトでは、全4回のカウンセリングおよび全4回の研修によって、しなやかな適応力を持った新入社員を育成します。
来年度の新入社員育成についてご検討中のご企業の方は、お気軽にご連絡ください。
新入社員の適応力向上プログラム(年間) | |
入社時 | 第1回カウンセリング(社会人としての心構え/カウンセラーとの顔合わせ) |
第1回研修「ストレス・マネジメント研修」 | |
配属直前 | 第2回カウンセリング(配属直前の不安軽減/キャリアデザイン) |
第2回研修「変化にしなやかに適応できる人材になるために」 | |
配属後3か月 | 第3回カウンセリング(変化への適応支援) |
第3回研修「リアリティショックへの対処と相互サポートの重要性」 | |
入社1年 | 第4回カウンセリング(1年目の総括) |
第4回研修「2年目社員に期待されること」 |