女性活躍推進ポジティブ・メンタルヘルス研修「女性がいきいきと働くために今日から始められる6つのヒント」
2017年01月11日 12:02
メンタルクリエイトは、ポジティブ・メンタルヘルスの切り口から、女性活躍推進を目的とした研修を行っています。
女性活躍推進にはハード・ソフトの両面から取り組みが欠かせませんが、女性社員個人の心のあり方や仕事に対する向き合い方も大変重要な要素となります。
ここでは、あるご企業の女性活躍推進フォーラムで実施した研修プログラムをご紹介します。
女性活躍を推進しているご企業の担当者の方は、お気軽にお問合せください。
タイトル「女性がいきいきと働くために今日から始められる6つのヒント」 (2時間研修の場合) |
|
1.カウンセラーとして思うこと | |
女性相談者の傾向から見えること | 講義 |
フィジカルヘルスとメンタルヘルスの関係 | 講義 |
心身の健康とパフォーマンスの関係 | 講義 |
2.健康と共に大切な「働く上での6つの知恵」 | |
その1:上手なストレスコーピングの方法 | 講義・ワーク |
その2:ソーシャルサポートの意味と効果 | 講義・ワーク |
その3:可愛がられる力と生産性 | 講義・ワーク |
その4:ポジティブな目標設定の方法 | 講義・ワーク |
その5:言葉を変えれば、悩みごとは解決する | 講義・ワーク |
その6:主語を変えることから始めよう | 講義・ワーク |
(参考情報)ストレスに効くといわれている栄養素 | 講義 |
3.まとめ | |
いきいきと働ける職場に変わっていくプロセスとは | 講義 |