メンタルヘルス対策としての「中小企業向け出張カウンセリング」
2014年10月10日 06:37
メンタルクリエイトでは、中小企業のメンタルヘルス対策の一環として「出張カウンセリング」のサービスを提供しています。
社員にカウンセリングを受けてもらいたいが、EAP(従業員支援プログラム)等を契約するまでは考えていないご企業の方は、お気軽にお問い合わせください。
「出張カウンセリング」 5つののメリット |
1.費用がかかるのは、依頼ケースが発生したときのみです ※年間のカウンセリング契約のように、毎年一定の料金のご負担がありません |
2.相談者や紹介者の移動時間がなく、業務への支障を最小限にできます |
3.貴社内で実施であれば、終了後すぐに職場関係者との連携が図れます |
4.貴社のご要望を踏まえ、会社と相談者にとってWIN-WINのカウンセリングを 行います |
5.経験豊富なカウンセラーが訪問します |
「出張カウンセリング」 7つのサービスメニュー |
1.メンタルヘルス不調者の初期対応・早期対応 |
2.メンタルヘルス不調者の職場復帰支援 |
3.社員の自殺・事故死を経験した周囲の社員への対応 =緊急時ストレスマネジメント(CISM) |
4.パフォーマンスが低下している社員への対応 |
5.マネジメント層へのコーチング |
6.ポジティブな問いによる潜在能力開発カウンセリング |
7.カウンセリング報告および職場関係者へのコンサルテーション ※本人同意必須 |