『人材育成型メンタルヘルス対策』
メンタルクリエイトは、中小企業の人材育成を行ないます。
✔ 管理職がリーダーシップを発揮できない
✔ 管理職の経営者感覚が育たない
✔ 人事評価制度を導入したが評価者が育っていない
✔ 中堅社員がいつまでたっても一皮むけない
✔ 若手社員が離職率が高い
✔ 新入社員の教育体制が整っていない
このようなことでお困りではないですか?
メンタルクリエイトは、医療の立場、EAPの立場で中小企業のメンタルヘルス対策を支援してきた経験から、“メンタルヘルス”の切り口で人材育成を行います。
「メンタルヘルス対策=うつ病対策」ではありません。
メンタルヘルス対策は、企業が生産性を高めるためのアプローチの一つです。
News & Topics
隔月刊誌『病院安全教育』に、代表の江口毅が執筆した記事が掲載されました:「病院の健全性を高めるための組織開発入門」(連載第2回)
2020年06月13日 17:50連載コラム「ポジティブ・メンタルヘルス」(第71回)が『旬刊経理情報』に掲載されました:「息遣い,気遣い,言葉遣い」
2020年06月03日 09:40おかげさまで設立7周年を迎えました
2020年05月29日 11:47オフィス移転のお知らせ
2020年05月11日 11:14連載コラム「ポジティブ・メンタルヘルス」(第70回)が『旬刊経理情報』に掲載されました:「ジブン観察バラエティ『モニタリング』」
2020年04月21日 15:00『旬刊経理情報』に、代表の江口毅が執筆した記事が掲載されました:「新型感染症の流行に伴う“不安”を乗り越える7つの知恵」
2020年04月14日 17:43隔月刊誌『病院安全教育』に、代表の江口毅が執筆した記事が掲載されました:「病院の健全性を高めるための組織開発入門」
2020年04月09日 17:19連載コラム「ポジティブ・メンタルヘルス」(第69回)が『旬刊経理情報』に掲載されました:「不考から考福へ」
2020年03月22日 11:17連載コラム「ポジティブ・メンタルヘルス」(第68回)が『旬刊経理情報』に掲載されました:「おっと!何だろう、大人って」
2020年02月22日 14:02
アイテム: 11 - 20 / 421